今後のイベント参加予定


10月15日 こみっく1☆12

11月23日 コミティア122

12月 コミックマーケット93



お仕事のお問い合わせはメールフォームにてお願いいたします。

かわいい



2010年07月01日

田舎生活

112077191.jpg

今月は二回ほど帰省して来ました。
一回目はぷち家族旅行に行って、帰りに実家まで同行して数泊。
二回目は先週末、友人の結婚式に参列してきました。

今年に入って結婚される方が4人、ベビちゃん発覚が4人、
やー今年は私の周りおめでたいづくしです。
私もなかなかお仕事ではめでたい事づくしのですが、
逆にそのプレッシャーで日々マリッジブルーのような心境です。
明日が、来週が、今月が、再来月が、来年が、将来が・・・怖いー!!(げっそり

自宅での個人作業はなかなか上手く行かず、そんな折田舎に戻ったものでもう帰りたいなーとか弱気になったり。
(仕事をやめるとかでなく環境という意味で)
基本的に誰かや何かの為に生きていたいと思うので(絵も人に喜ばれたいという概念)今の環境がどうにも心地悪いのです。
個人作業はどうしてもネット上での情報源、活動で補っていくことになるのですが、そうなると見てはいけない知らなくてもいい溢れた情報に溺れてしまう事も多くて。

ネット離れして肌で感じる生活を築くにはどうすればいいのかなぁ。
とりあえずネットから離れたリアルな茉崎さんの生態をこちらで更新したいなぁと思います。
どーでもいいこと喋ります!(*'▽')駄文ですがお付き合いくださいませ〜

写真は三歳の甥っ子のはまっているチンアナゴさん。
アナゴじゃなくてうみへびでもなくてチンアナゴが良いそうです(笑)
posted by 茉崎ミユキ at 23:57| Comment(0) | 絵日記

2010年06月21日

あ゙〜〜〜っていうの

rakugaki0621.jpg

やー暑いですねぇ。
去年買いそびれた扇風機、今年は早めにと思っていたのですが今日届きました〜!

湿度センサーとかついてて静かでとても快適です。
可愛いよ扇風機、可愛いよ。
すりすり。
エコですしね(`・ω・´)(という名の電気代節約

最近どうにも体がだるくて精神が盛り上がらなくて、どうしよう〜。もう6月下旬に差し掛かるとか、うう。
追い詰められないと動けないのに、追い詰められるころはもう遅い事この上ない。
スケジュール見直さなくては〜。

最近はアボカドにはまってます。
水菜とサラダにしたりディップにしてお菓子と食べたり、トーストにアボとレタスとクリームチーズの上に和風ドレッシングしてサンドにして食べるのがお気に入りです。
アボアボ〜(^o^)
posted by 茉崎ミユキ at 19:43| Comment(0) | 絵日記

2010年06月10日

コミケ当落(ジャカジャカジャン!

久々に帰省してたりで確認が遅れましたが、
帰宅して玄関ポストをあけると…!?

当選しました!

日曜日 西地区 ”あ”ブロック-12b
プロペラプロンプト

西館は去年の熱風呂を思い出しますねぇ…
って配置見たら壁配置のようですよ(◎_◎)!?
惜しくも落選された方のかわりにも、が、がががんばりますッ。

しかしとってもありがたい事なのですが急展開でお仕事が動き出したりと、
スケジュールがどうなることやら、こわこわ。
しかーし!コミティアで差し入れを頂きながらであれば修羅場も乗り越えられることでしょう。
当サークルの名物になりつつある「うなぎパイ」、かりんとうもお茶も作業のお供にありがたく頂いております、皆さんのお気持ちや支えがとにかく嬉しくて。
5月ティアは持ち込みに行ったり、仕事先の方と急遽その場で打ち合わせが発生したりでバタバタしてて直接お礼をお伝えできなかった方が多かったので、改めてありがとうございます!
売り子からお顔とお名前は伺ってますので、改めてここでお礼を言わせてください。
今度お会いした際にはちゃんとお礼ができますように(><)

お仕事で近々すごい大きなお知らせ(自分的には)ができるかもしれません。
楽しみにしていてください。
ではッ!(`・ω・´)
posted by 茉崎ミユキ at 00:38| Comment(0) | 絵日記

2010年04月06日

しゅらばなう

あーあー、テステス。
こちらプロペラプロンプト惑星。
何やら地球ではSAKURAっという鼻が割いてるらしい。

konnnna.jpg

我が惑星では今はこのような季節である。
スルメとコーラとチョコに栄養ドリンクのハーモニーが堪らないのござる。
スルメは”みだれ足”がオススメである。
みだれ…あし…決してネーミングから入手したのではない事をここに記しておく。
色々解禁するまで、穴掘り作業を続行するであります。
「ひらり」は24日発売!
リトルウィッチリメンバランスは29日発行どす。
なにとぞ!
今日もプロペラプロンプト惑星は平和(ルビ:カオス)です。
また日が昇るまでもぐります。もそもそ。
posted by 茉崎ミユキ at 18:18| Comment(2) | 絵日記

2010年02月20日

COMITIA91おつかれさまでした

CR[{-Rs[.jpg

一週間遅れになってしまいましたが、コミティアお疲れ様でしたー!
ご足労頂いた皆様ありがとうございます!

「イコール」無事に後編を発行でき&搬入分は完売となりました。
合わせて40P強になり前後に分けた事への不安もありましたが、
前編を読みました、楽しみにしてました、面白かったです!
とか、売り子をしてて直に様々な感想を今までで一番頂けた感じがします。

正直皆さんが想像していた展開ではなかったのではないかな…と思っていたのですが、
最近ちらほら感想を頂いて、それぞれの読者さんへ伝わっていて、
これはこれで、PPPPらしい完成形なのだと胸を張ってお渡しできます。
ちなみに今回の「イコール」前後編ともに虎の穴さん、コミックZINさんの方で委託をお願いしております。
お見逃しの方は是非そちらにて。

今回はバレンタイン当日なのもあり、イラストカードとチョコのセットを無料配布しました。
絵柄を少し可愛い方向に挑戦してみましたがどうかなぁ。
こういった系統も好きなので、今年はいろんな絵を描けたらなと思います。

お手に取ってくださった方、感想を伝えてくださった方、差し入れまで下さった方、
皆様ほんとうにありがとう。
このひとつひとつを糧にこれからも変わらず頑張っていきます。

過去作品を読んでみたいと言うお問い合わせはたびたび頂くのですが、今回は特に「オレンジの軋轢」をというお声が多かったので、年内を目処に総集編を出せるように調整してみます。
作品も一期一会なので、こういったご要望を頂けるのはとても嬉しい事です。

今後ともよろしくお願いいたします☆
posted by 茉崎ミユキ at 15:19| Comment(0) | 絵日記

2010年02月09日

新刊でます、アレもつきます

2/14 コミティア91
新刊でマース!
イコール後編になります。
カラー4Pついてます。
頑張りました・・・!

hyoushi1_4-のコピー--.jpg

そしてバレンタイン当日ということでささやかながら
プレゼントも用意しております。
書きおろしポストカード&ハートチョコのミニパックをふぉーゆー☆
頑張りました・・・!

mihon.jpg

詳しくはまた近々TOPにて更新いたします。


余談ですが、昨日うっかり歳をとりました。
お祝いメールして下さった方々どうもありがとうございました!!
もうそろそろ数字的にはストップかけたいところですが、
生まれてきてよかったなぁと純粋に感動しました(笑
今月からフリーになってこの機転を好転とできるよう勝負の一年、
精一杯全速力で駆け抜けますので、ぜひお見掛けの際には旗を振って応援していただければなと思います。
とりあえず今年初のコミティアが楽しみです。
posted by 茉崎ミユキ at 01:48| Comment(3) | 絵日記

2010年01月31日

色々書き・・・描きたいのですが

samui-Rs[.jpg

ご報告も兼ねて色々お伝えしたい事がたくさんあるのですが、
なにぶん諸々雑務やなにやら山積みになっておりまして、
今回は筆休めに落書きだけ置いておきますね。

でもぜったいコミティアで新刊(後編)出すんだから!!
出すんだからーーー!!!
posted by 茉崎ミユキ at 23:20| Comment(0) | 絵日記

2010年01月08日

あけましておめでとうございます

遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。
昨年は多岐にわたり皆様に大変お世話になりました。
今年も環境変化を好転として、励んで行けますように。
一年宜しくお願いします!!
(コミケの感想は絵の下↓にて)

g059.jpg


そして改めましてコミケお疲れ様でした!
前日参加のおかげで今回は緊張なくいけるかと思いきややはり眠れず。
会場について売り子さんが支給した本物の○○を完璧に着こなしてくれたのでかなりテンションアップしましたが!

うちにしてはえらい回転率でありがたいことに既刊が11時半、新刊が12時半頃に完売しました。ぎゃー。
何事かと…もうちょい入れてもよかったかなと思いましたが、これも有能なスタッフさんのおかげです。
今回はいまだかつて無く女性の方が多いのが印象的でした。(表紙効果!?
お声掛け頂けたり、御本やお心遣いまで頂いてしまい、すごく涙が滲む思いでした。
数日前に会社の件があったばかりでしたので今回は多方面でご心配頂いて、
お話してくださった作家さん方にも本当に助けられました。
スペースにたくさんの方にご足労頂き、励ましの言葉、本当に目に見えるように心に栄養が行き渡りました。

ありがとうございました!!!
新刊「イコール」の後編、がんばって2月に完結を目指します。
また2010年も皆様と私にとっても良い一年となりますように、
努力は惜しまず精一杯邁進して参ります。
(初詣でのおみくじは末広がりは8番で大吉でしたし☆)
改めて、本年もよろしくお願いいたします。

追伸
コミケレポはPPPPの運営チーフ黒江さんがレポってくれてたのでよろしければそちらでもどうぞ☆
posted by 茉崎ミユキ at 02:04| Comment(9) | 絵日記

2009年12月31日

また明日

091230_2321~0001.jpg
皆様お疲れ様です。

コミケ昨日は会社の企業の方で仕事納めして来ました。
いつもは開発時期と重なって会社で留守番仕事だったので新鮮でした。
最初で最後なのは寂しくもありましたが、開発とはまた違う形での会社の皆さんとの共同作業はハイテンションで楽しかったです!
あまりに充実し過ぎて自分の中でもうコミケおわたかと(笑)

いや、明日はうちも本番、三日目ですから!
急遽値札もイコール用にイラストを書き下ろしてみたり準備も慌ただしく完了いたしました。
POPまみれの予感ですので目印に☆
あと…ふふ、ふふふふ。
うちの自慢の売り子嬢が支給したユニフォーム(日本語で言うと…?ニヤリ)を着てくれることに!!!
みなさん刮目せよ!
(隣で涎垂らして見てる私はどうか目に入れないで下さい)

ではでは一年の最後を皆様と笑顔で無事終えられますよう、祈りつつ早めに床につきます。
posted by 茉崎ミユキ at 00:06| Comment(0) | 絵日記

2009年12月06日

進捗報告

4b16a6b8uvwy1HGL.png
こんばんわんこそば!
えーっと・・・。
拍手が最近多いので何かテレパスィを感じて降りてきました。
何から話しましょうか。

そうですね、ここでは書いてなかったと思うのですが、
自分ゲーム会社で色を塗るお仕事を生業として細々と生息しておりまして。
えと、その、今ね、発売日前の超ド修羅場です。
長らく休息もとい休日という概念のない日々を送っております。
やむ事の無い雨のように降ってくるお仕事雨あられ。
いやぁ、でも考えると自分なんぞにここまで色々とお仕事やらせていただけるのはありがたい事です。感謝。
そしてこんな時こそレベルが上がるときなので精進して日々筆を握っております。
いつかフルカラー本を出すのが夢ですなぁ。
え、冬の原稿・・・? 旦那、聞かないでやって下せえ・・・。
体調をギリギリのところで崩さないよう抑えて乗り越えるのだけが精一杯な毎日。
そんな日々の潤いは制服さんです。(画像参照)
国宝級の太ももを先日拝見させていただきました。(勝手に)
制服と太ももの神秘すなぁ。
そうそう、今日はそれが言いたかったんです!
あ、あと誕生日は2/7です。(ご質問頂いていたので)

では・・・またここに・・・生きて帰還報告ができますように。

追伸
この日記の日付を見て絶望した!
うわー・・・もうこんな日だったんだ・・・うおおお。
posted by 茉崎ミユキ at 02:59| Comment(2) | 絵日記

2009年11月17日

コミティアお疲れ様でしたー♪

091115_1055~0001.jpg

日曜日はティア、ピクマなどなどイベント参加された皆様お疲れ様でした。
前日まで崩れていた天気も回復し、すごしやすいイベントでしたね。
コミティアは参加する毎に熱気がどんどん上がっていく一方に感じます。

そんな熱気に押されてうちの新刊も開場から1時間、12時ぴったりに完売しました。
わっ!びっくり!(自分が一番びっくり!)
久々に新刊を直に手渡しできて、私自身すごく嬉しかったです(^^)
並んでらっしゃる方から「せんせいだ〜」って聞こえてきて、計算で目が回ってた頭でセンセイ?っと反応できなかったのですが、今思えばエイチの事だったのですね。
まさか表紙で分かって頂けるとは!その場で反応できなかった自分が悔やまれます…クッ!

早々に売り切れてくれたので、その後はいらっしゃる方とゆっくりお話できて久々にティアの空気に触れた感じがしました。
中には作家さんのお客様がいらっしゃって、色々と尋ねてくださり自分なりに頭の中で租借しながら身振り手振りでお答えしたのですが、お話しながら自分ではこう描きたいのですが〜、と逆に相談してしまったり(笑
面白いですね。
聞かれて初めて意識したり、こう描きたい!ってのをまた改めて思ったり。
あとはポスターを見て気に入って寄って来たらいつも着てましたーとか、和やかなやり取りがやっぱりコミティアで!
私も普段お会いできない作家さんとお話できたりして、すごくいい機会に恵まれました。
ちなみに次のティアは2/14なんですよ…?にやり。

ではでは、今回の反応を糧に冬コミを頑張ります!
お疲れ様でしたー。
posted by 茉崎ミユキ at 01:13| Comment(4) | 絵日記

2009年11月14日

コミティア補足事項

02-Rs[.jpg

いくつか質問を受けましたのでお答えいたします。

>新刊はそこそこ部数ありますか?
部数は前回のHPL(アイス4姉妹)と同じ部数で用意してます。
確か13時〜14時くらいに完売したような・・・
曖昧ですがご参考までに。

今回は隣でピクシブフェスタがあることでの動員数や、
折り本で100円という今までにない形態なので
どういう風に動くかこちらでも未知数なのが現状です(^^;)

> 最終的には冬コミとかで完全版が出るんですよね?
今のところ丸々再録という形は考えておりません。
いつかどこかでというのはあるかもしれませんが未定です。
少なくともこれは今回の為に描きおろしましたので!
近況漫画が一番がんばったかな(画像参照)今のわたしです、お願いです嫌いにならないで・・

> 今回はスケブ受け付けますか?
今回は蜂天の黒江さんが足を故障している事もありまして、
売り子がほぼ私一人なのでスケブはなしになりました(><)すみません
計算が苦手なので一人でもたついてしまう可能性もあり心配ですが、
ご協力のほどよろしくお願いいたします。


以上になります。
ぎりぎりの更新ですみませんが、明日はよろしくお願いします☆
蜂天さんの方でも更に詳しい補足をして下さってるので参考にどうぞ

posted by 茉崎ミユキ at 21:16| Comment(0) | 絵日記

2009年11月12日

COMITIA90

06.jpg

公式の方でもサークルが公表されアクセス数が増えてきておりますが、
仕事が立て込んでいるため、取り急ぎこちらで連絡いたします。

11/15 COMITIA90 「プロペラプロンプト&蜂天」で参加します。
スペースNoは「を12b」です。

新刊ありです!

合同名義ですが、今回の新刊は個人誌になります。
8P100円予定のHPLみたいなコミティアでの限定配布になると思います。
薄い本になりますが頑張って書下ろしましたのでぜひお手にとって頂けると…!

近日中にサンプル等TOPページにてお知らせ致しますのでお待ちくださいませ。
posted by 茉崎ミユキ at 14:52| Comment(0) | 絵日記

2009年11月04日

コスチュームカフェ23号店お疲れ様でした

昨日はコスカに参加された皆様お疲れ様でしたー!

開場からたくさんの方にお越し頂き、スケブが…受付…15分ももたなくて…す、すみません…orz(土下座)
自分には10冊ちょっとで限界でした(´;ω;`)
でも新刊が無いにも関わらずうちの本を買ったことがあり再び訪れて来て下さった方が(リクエストが既刊の子ばかりで嬉しかったです)こんなに居て下さったことに驚き、
ちゃんと本の向こう側に読んで見てくれてる方が居るんだって事、当たり前かもしれませんが再確認して改めて感動しちゃいました。

スケブ慣れしてなくてムラがあったりバランス悪かったりでしたが、皆さんのご希望に少しでも応えられていればと切に願います(´;ω;`)
ちなみにリクエストは9割ほどが『紫の太陽』より移り気な彼女さんでした。
(冷たい彼女は…主人公だしね!いわば移り気さんがヒロインだしね!(笑))
お任せ託して下さった方は今回コスカだったので制服さんを描きましたが自キャラより意外とうまく描けたり(苦笑)ランダムでお楽しみ頂ければと思います。

また機会を作って描かせて頂きたいなと思いました。
それまでにアナログでも見れるもの描けるようになりたいな…

可愛い制服さんを眼福して帰って一晩、
実はかなり肩が筋肉痛?関節痛です。
イベントは戦じゃな…。
ではではまた次のイベントで〜!

091103_1349~0001.jpg
posted by 茉崎ミユキ at 20:44| Comment(6) | 絵日記

2009年10月31日

コスカスケブについて

ご質問を頂いたのでこちらで補足いたします。
(Hさんありがとうございます!)

スケブの受付方法ですが、11/3当日先着で受付という形にします。
今回はなるべく多くの方にと考えておりましてバストアップのような構図でモノクロになると思います。
それでも普段の倍は受けられるように!と意気込んでますので、お声掛けくださいまし。

HPでの募集や抽選も考えましたが、そんな大層な物ではありませんし(いや、ほんとPCを通さない絵は見れたもんじゃないのです・・・レアといえばレアなのですが(苦笑)、もしその為に足を運んでくださる方が、万が一いらしたら申し訳ないので。
かと言ってクオリティをあげて人数を更に制限させて頂くのも違うのかなと思い、今回はこのような形を取らせて頂きます。

なのでイベントに遊びに来て頂いたついでにでも宜しければご参加くださいませ(^^)


***

コミケ合否発表きましたね!

ジャカジャカジャカ・・・・ジャン!(心臓ばくばく)




木曜日 東地区 "ミ" ブロック 05a

に配置されました!!! \(^o^)/


これまたすごくありがたいお席で、恐縮ですが
ますます頑張って制作していきます。
今ネームに入ったところですがプロットの段階では手ごたえがあるものになっております。
面白い漫画になるように頑張りますぜ!
posted by 茉崎ミユキ at 00:01| Comment(0) | 絵日記

2009年10月17日

長野は上田へ

先日の連休に友人を訪ねて長野は上田へ行ってきました。
そう、上田といえばサマーウォーズ!

上田駅前
ueda1.jpg

ノリノリである。
もちろんこの前で夏希先輩と同じポーズをして記念撮影したのは言うまでもない。

ueda4.jpg

その後、人生初のマツタケをもう頭くるんくるんにしながらむさぼりつくし、友達の彼女さんを紹介してもらい(DS越しにはにかみつつ)、上田城のサマウォとバサラの融合された絵馬たちをみて、温泉に入ったのち、白糸の滝を見て、旧軽井沢を一周散策して、ジェラートや信州ソバを食らい、聖パウロ教会でジーザスして、車の中でアカムを倒し、旅を終えました…!

長野はあまり馴染みのない土地でしたが、車で走っててもすぐ隣に山が近くて大きくて、雄大で、和やかな時間にすごく癒されました〜(*´∀`*)また行きたいです。

ueda3.jpg
posted by 茉崎ミユキ at 23:47| Comment(0) | 絵日記

2009年10月05日

ふゆ

あっ!(゚□゚)

という間にもう10月。早いですねぇ。

今更(?)のご報告ですが冬コミ申し込みました。
明らかに本業の修羅場ってる時期なので、9月からのんびりと制作しております。
時間があったらあったで、立ち止まってしまって判断が鈍ってこれはこれで難しいです。

秋イベントも申し込むか迷ったのですが、
せめて顔を出すだけでもといくつか申し込みさせて頂いてます。
年内は仕事が落ち着きそうにないので、新しいものは難しいと思いますがまたその都度お知らせしますね。

pppp2.jpg

今回は冬コミの没サークルカットでも。
冬コミは申し込みが夏コミ直後なので、
その余韻ですごく楽しくて笑顔にポーズまで決めちゃって、ノリノリです(笑
でも落ち着いてみてプロペラプロンプトらしい、って違うのかなーと思い、
別のカットを送信しました。
それはまた数ヵ月後に。


追伸♪
今日はやっとサマーウォーズ見てきました!
何度も目から汗が・・・(´;ω;`)
カズマきゅんがヒロインなのはわかりました。
posted by 茉崎ミユキ at 01:18| Comment(0) | 絵日記

2009年09月26日

連休も終わりましたね

シルバーウィークは夏帰れなかったので久々に帰省しました。
甥っこと母のバースデーがあったのでサンタさんみたいにプレゼントを両手に抱えて(笑)
仕事の都合もあったので予定より早く戻る事になりましたが、
友達とお茶したり、家族で遊園地に行ったり、みんなと外食したり、ねこをこねこねしたり、忙しくあっという間でした。

pppp.jpg

甥とねんど遊びしていて、ねこさんにひげつけてーと言ったらあごにもっさりつけてくれました(笑
なるほど、人のおひげは顎にあるからなぁ・・・!

いやあ、実家帰ると戻りたくなくなる病になりますなぁ(´д`)
家があるというのはいいなぁと再確認しました。
心に潤いを溜めてしばらく和やかに暮らせそうです。
posted by 茉崎ミユキ at 00:42| Comment(0) | 絵日記

2009年09月12日

ムッシュ・エン・ボディ

秋の夜更け、いかがお過ごしでしょうか。
こちらはいろいろあったり、なかったりしますが、書いていいのやらどうなのか判断があやふやだったり、そもそも自分の日常ネタって需要あるのかどうか。
聞きたいですか?要らない?要らないよね、ねぇ。。。

ちなみに最近はと言うと、窓を空けて涼やかな風を部屋に迎え入れうなぎパイと紅茶をお供に百合漫画を読むとすごく心の底から幸せになれます。
うなぎの甘さとハーモニーと紅茶のかほり、そして漫画、最高の食い合わせでございます。

さて以前にもレポしますね〜と言ってたあれ、
夏の修羅場をくぐりぬけたのもこの方なしでは語れない!
というわけでご紹介いたします。
ムッシュ・エン・ボディ(命名)さんです。

G{fB2.jpg


うちに初めていらっしゃった際はお互い至極緊張して、
私もムッシュも目を合わせることすらできなかったので、
フモフモさん(真ん中に鎮座してる緑色の妖精)に座ってもらいました。
それはそれは心地よさそうに目をとろんとしていたので、
私も勇気を出して「失礼します!」と飛び込んだところ・・・

ふわぁああああああああああああああああああ!!!!(ヘブン状態)

そのときの私の心境は以下です(当日書いた日記より転載)

--

すごい、包まれています・・・
優しいです・・・
43歳くらいだな・・・
ロマンスグレーだな・・・
喫茶店オーナー、得意はウィンナーコーヒー、趣味はお客さんへのマッサージサービス、
モーニングのオムレツにはプチトマトだけは欠かさないのがポリシー・・・
にこやかな顔が浮かびます・・・
しあわせってこれを言うんだ・・・

いすさいこうです・・・

---

夏だったので暑かったのか、相当嬉しかったのか、頭蕩けてます。
でも本当に椅子って値段じゃなく人それぞれ合う合わないがあるので、
いろんなところで試座しまくってムッシュを選びました。
正直今の自分の何倍の価値があるんだろうってくらいの方なので、
元をとr・・・じゃなくて相棒としてこれからバリバリ一緒に歩んでいきたいと心に誓いました☆

posted by 茉崎ミユキ at 02:34| Comment(0) | 絵日記

2009年08月25日

サマーエンド

コミティアお疲れ様でした!
コミケ後なのでまったり楽しめるかなと思いきやティアも盛況でしたね。
たくさんの方にお会いでき本をお渡しできて私も嬉しかったです。
コミティアメインのサークルとして、今回もすごく楽しんで参加させて頂きました!
今回もご縁かコミケと同じサークルさんがお隣ですごく良くしてくださって、
あぁこうありたいなとひっそり尊敬を抱きつつ無事一日を気持ちよく終えることができました(*´ω`)
新刊の方も百合の強さかはたまたセーラーの強みか、搬入分は完売させて頂きました。
ありがたいことです。

夏コミ夏ティアと今回のイベントでは本当にたくさんの方に会えた事で
改めて自分のある場所や気持ちを整理できました。
ここをいつも見に来て下さっている方、コメントやメールをやりとりさせて頂いた方、アイマス本を読んで来て下さった方、まんがタイムを読んで来て下さった方、お友達の紹介で来て下さった方、今回は不思議と全体的に女性の方がぐいっと増えたことにも驚き、身内にも遠方から二週連続で駆けつけてくれた友達、数年会ってない地元友達のサプライズ、編集さんとも再会、先輩であり師匠との再会と、会社の先輩方の急襲(笑)
本当に色んな繋がりで会いに来て下さった皆さん一人一人にたくさんのパワーを頂きました。
つらかったこと、不安だったこと、体調不良のこと、一寸先が見えない日々に正直迷いもあったのですが、
やっぱり“絵で伝えること”は続けていこうと思いました。
今回初めて描いた作品に還っての続編というのもあり、二年でこれだけの方にお会いできたことに感慨深くなってしまいましたが、自分に関わってくれた皆様に一人一人に感謝を伝えたいです。
それは毎日絵を描いていくことでお返しできるかなと。
日々5分でも10分でも鶴の如く毎日毎日皆さんを想って(笑)机に向かうことで恩返ししようと思います。
自分はしあわせもんです。

あー・・・寂しがりの感動屋でいつも堅苦しくてスミマセン(苦笑)
今度もまたよろしくお願いします、ということで!

感謝とともに。
posted by 茉崎ミユキ at 01:35| Comment(2) | 絵日記