今後のイベント参加予定


10月15日 こみっく1☆12

11月23日 コミティア122

12月 コミックマーケット93



お仕事のお問い合わせはメールフォームにてお願いいたします。

かわいい



2016年12月21日

コミックス二冊同時発売します!

こちらでのご報告が遅れてしまいました!

駅での目撃情報も頂いております・・・
(ありがとうNさん)

ファイル 2016-12-21 0 50 43.jpeg


なんと!

12/23(金)に茉崎ミユキのコミックスが二冊同時刊行されます。

おなじみ「君はラーメン屋で恋をする」と
MFC-君はラーメン屋で-書影obi600.jpg

短編集「恋色カプセル」のタイトル二冊です。

MFC-恋色カプセル_書影DATAobi600.jpg


とても素敵なカバーにして頂きました♪

どちらもこだわりのあるラインナップに、

書き下ろしもたくさんありますので

お手にとっていただけたら嬉しいです。

各ショップにてラーメンフェアや色紙抽選など色んな企画があるのでどしどしご参加くださいね。

店舗特典まとめ.png



細かい告知や宣伝はツイッターで呟いているので
よろしければご参照ください。
(発売カウントダウンもしているよ!)



ドキドキ!


コミックスもコミケも頑張っておりますので
どうぞよろしくお願いいたします!!



posted by 茉崎ミユキ at 04:05| Comment(0) | おしごと告知

2015年07月17日

一冊目入稿&文庫発売!!ヽ(=´▽`=)ノ

こんにちは、早く梅雨明けして〜〜〜と思いつつ
もう7月半ば過ぎたよ!?と戸惑う茉崎です。

しかーっし!なんとコミケの新刊一冊目は入稿完了できました!!
入稿後しばらく地面にひらひらと平面に落ちてました(^^;)

表紙.jpg
商業作品をまとめた百合短篇集となります。
描きおろし加筆頑張りました!




そしてそしてー!!!

カバー担当した文庫本が本日発売します!

「デパ地下グルメ探偵〜ナイアガラチョコレートスペシャル〜」

タイトル通りスペシャルな美味しさの一冊なので是非!
推理シーンも読み応えがありますよ(*´ェ`*) 


FGOeKaRySs6w7Ch7UTYbErcm1exlp8HYNOZ7nSUL7rg.jpg
posted by 茉崎ミユキ at 10:31| Comment(0) | おしごと告知

2014年07月17日

熱い熱いー!方言少女!

なのに風邪をひいてしまった、茉崎ミユキです。
エアコンもつけてないし、外にも出てないのにバッド(下向き矢印)

さてさて色々新しいご報告です。
いつもそういう理由でくるなんて宣伝マンみたいなので
ちょくちょく更新したいなぁ。。。っていつも言ってますが
遅筆な自分はメールの返信だけで1〜2時間はざらなのですもうやだ〜(悲しい顔)


★6月サンクリの新刊『おしりらぶらいぶ』の委託先まとめ



twitterにてこんなお茶目な投稿が

【ラブデンブ!】サークル「プロペラプロンプト」様のサンクリ64最新刊『おしりらぶらいぶ』販売開始!目指せ、「おしりラブらいぶ」優勝!というお話。メンバーの可愛いでん部がたっぷりんっ!安心の一般向け!そして「僕らは尻のなかで」な人向け!

BrCjkvxCYAALH4j.jpg

尻特化型、メンバーの可愛いでん部がたっぷりんっ!安心の一般向け!そして「僕らは尻のなかで」な人向け!
ウマ!書店員さんもお尻好きみたいで嬉しいです(*´∀`*)

どこの書店さんでもお尻について推して頂いています。
札をチェックですよ!
書店さんによっては減りが早いみたいです。


★そして近いお仕事のご報告

「方遊宴」さまで方言をコンセプトにした

『方言少女 鹿児島弁』

キャラクターデザイン、メインビジュアルなどイラスト方面を茉崎が担当させて頂いております。

0707.jpg


C86日曜日東地区モ56b方遊宴 で配布されます。
本当に可愛いので、ぜひぜひっ!
だまされたと思って、まずはHPで拝聴してみてください。
キャラが動くんです!しゃべります!かごんまべん教えてくれます!
マインドコントロールされること間違いなしですよー。(私のことか)

拙いですが
その台本を読んでから、アフレコに行った際の心象

20040704方言少女.jpg


posted by 茉崎ミユキ at 19:32| Comment(0) | おしごと告知

2012年05月25日

百合アンソロジーdolce発売です

ペーパー右 のコピー 2.jpg


エンターブレイン様から本日5/25発売の
百合アンソロジー「dolce」に参加させて頂きました。
執筆中に豪華作家陣さまを知ってガクガクブルブルしたのですが
一百合好きとして読めるのを楽しみにしておりました!!
百合好きの皆様、刊行号これは買いですよ!

準備は早く取材から調べて行ったのですが、色々ありまして、
作画中にはちょっくら死にかけておりましたが、
無事発売すると感慨もひとしお、楽しかったなぁと振り返ってます。
まさか巻頭に置いて頂けるとは思っていなかったので
開いた瞬間吹きました(*☉△☉)!?

お尻とか脚とか絡みや夢、描きたいもの全部描かせて頂いたので
自分でもまた転機の一作になりました。

アナログ画でだいぶ数学ガールとは違う雰囲気で、
ですがその前のアナログの作品よりはクオリティも上がったと思うので
是非見てみて頂けたら嬉しいです。

こちらで試し読みが出来るようですので是非、皆様かわゆいです♪
って私はお尻ページ!(笑)
posted by 茉崎ミユキ at 23:02| Comment(0) | おしごと告知

2011年10月29日

数学ガールゲーデルの不完全性定理 最終講義

秋も深まる今日この頃みなさま如何お過ごしでしょうか。
焼き芋が美味しい季節ですね(((´∀`))
さて、またまた恒例の月一宣伝です!

先日発売された月刊コミックアライブさんにて
「数学ガール ゲーデルの不完全性定理」の最終講義が掲載されております。
最終話は作者は黙して語らず、ただ読んで頂けたら嬉しいです。
クールな担当さんも泣きそうとのお言葉頂きました。
はがないの美麗な表紙が目印ですよー!

数学ガールV 告知テンプレ のコピー.jpg


付け足しですが、
明日のコミティアは申し込んでおりませんのでプロペラプロンプトは不参加となります。
同じく冬コミもスケジュールにより申し込みを見送りましたので不参加です。
また来年!パワーアップして頑張りますのでその際まで首を長くしてお待ち頂けましたら幸いです。
参加される皆様楽しんできてくださいね♪
posted by 茉崎ミユキ at 22:30| Comment(0) | おしごと告知

2011年10月03日

数学ガールゲーデルの不完全性定理 第10限目

あれ、9月さんが、居ないよ?!

まるまる一ヶ月ほどぶりの更新ですみません。
生きてます。
生存戦ry…生存確認はツイッターを見ていただけると...。

数学ガールV 告知テンプレ10限.jpg

さて!
宣伝タイムです。
アライブ11月号にて「数学ガールゲーデルの不完全性定理」10限目掲載されております。
ちょっと切ない10限目、ミルカさんの計画、ユーリもテトラちゃんも登場、
是非ご覧頂けましたら嬉しいです。
見所はユーリのあーん♪とミルカさんとの...シーンです。

迷ったもうワンカット、ユーリちゃん僕の家にてくつろぐ、の巻。
ツイッターに上げたらユーリのほうがアクセス多いのはどういうことだ(笑)
みなさん何を期待しているんデスカ?!
お泊りじゃないけど無邪気なユーリもたくさん描けたので楽しかったです。
本当に三人とも無敵で素敵な数学ガール。
物語はシリアスから軌道に乗ってクライマックスへ…!!

追記(23:12)
掲載号のアライブの抽選プレゼントのコーナーで一巻のサイン本が当たるようです。
ちょっとあやふやなのですが以前編集部用に書いたものはイラストも添えてあります。
ぜひゲット狙ってみてくださいー!


数学ガールV 告知テンプレ10限_2.jpg
posted by 茉崎ミユキ at 14:50| Comment(3) | おしごと告知

2011年08月10日

数学ガールゲーデルの不完全性定理 第9限目

ご無沙汰たたたたしてます・・・!

コミケ情報は新刊ありマス!
今晩更新予定です。
しばしお待ちを。

数学ガールV 告知テンプレ 9限.jpg

さて、これも気が付けばあっという間に
こんなタイミングになってしまったのですが、
今月号のアライブ9月号で9限目載ってます。
ストーリーも正念場、ミルカさんの告白?!
僕とミルカさんの逃避行、力を入れて頑張りましたので
是非お手にとっていただけましたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
posted by 茉崎ミユキ at 16:12| Comment(2) | おしごと告知

2011年04月26日

発売しましたよ−!!

__0001.jpg20110424015445.jpgNEC_1390.jpg110423_2237~01.jpg
1503433_1098420030_241large のコピー.jpg


発売しましたよ−!!!!
というわけでお知り合いや友だちが写真を送って下さいました!きゃー!
本当に書店に並んで売られているんですねぇ・・・実感が沸かないというか、
自分の手でお渡しして実感できる即売会と違うのでとても不思議な感じがします。
だけど感想がいっぱい飛んでるというのが!
本当にまだまだ未熟なところが多々ありますが、どうぞ手にとって頂けましたら嬉しいです。

ツイッタ−で嬉しかった一文があったので引用させて頂きます。

>ほんでもって茉崎ミユキさん版の「数学ガール」。めっさ面白い! 原作「数学ガール」への愛とリスペクトを感じる。「ネコウサの定理」最高! アライブは購読してないのだが、ちょっと買ってもいいかもしれんと思ってきた。 #mathgirl

そうなのです!このコミックスは原作「数学ガール」への愛とリスペクトで出来てます。
原作を初めて拝読させて頂いたとき、正直数学は難しく全ては理解できませんでしたが、
学ぶことの大事さを改めて実感したり、数学をもっと知りたい、なんか数学って楽しい!
と思ったのですよね。
沢山の方に(特に今学べる年代の方たちに)
それを私が画に変換することで、伝える橋渡しが出来ればと思ったのです。

数式を証明することだけが数学でなく、問題を解いていく過程自体を楽しめる事を
クイズなどで使って表現しています。
何らかのきっかけになってくれれば嬉しいです。
も ち ろ ん ! 
私のことですから女の子への愛情は手塩に掛けて丹念に愛でえがきましたので
そこのところもお楽しみ頂けると思います。

では!
1,1,2,3,、、、5!
posted by 茉崎ミユキ at 02:44| Comment(2) | おしごと告知

2011年03月11日

数学ガール第5限

数学ガールV05.jpg

またしても半月遅れですが!
今月号もアライブさんに数学ガール掲載されております。
今回はいよいよテトラちゃんの数学教室が開かれます。
絵的な遊びや色々な表情や見せ場を作れて作画してて楽しかったなあ。
回を重ねる度に楽しさ(と、どうにもならない苦しさ)が増していきます。

そして、最終ページに告知のあったとおり次回は6月号の掲載になりまして・・・
その間に、なんとなんと、第一巻の単行本が出ます!!!
わーぱちぱちぱち。
発売日は4月23日刊行予定とのことです。
絶賛修羅場ってますがみなさんに少しでも楽しんでもらえるよう
たくさん詰め込んで参りますので見て頂けましたら幸いです。

表紙カバーは緊張とプレッシャーで胃を痛めながらも今までで一番の塗りが出来たかなと!
また近くなりましたらアナウンスしますね。
是非お楽しみに〜
posted by 茉崎ミユキ at 01:22| Comment(0) | おしごと告知

2011年02月05日

数学ガール第4限

数学ガールV04.jpg

いつまでもTOPが1/1更新分ってどうなの(;´д`)
と目をそむけつつ・・・
あっという間に今月号も発売されたので告知です。
宣伝ばかりで申し訳ないですが、
雑誌見られない方でもどんなのやってるのか一コマでも見てもらえればなぁと!

第4限「二人きりの集合」、
今回は特にすさまじい気合いで頑張りました!
僕不在となるパートと、ドキッ☆とするパートで
それぞれ見所がありますのでぜひ見てやってくださいね。

2月にもなりコミティア近づいてますね。
今回も席を頂いております、「あ11b プロペラプロンプト」です。
冬コミの百合新刊は初出なので持って行きます!
あとは何かこさえられたら・・・と思うのですが現実を直視できない現実に打ちのめられそうです。
カレンダー、マグカップ、クリアファイル、落書きコピー本、スケブ大会。。。
とか想いふけってますが
創作にグッズって需要ないよなぁ。。何かご希望がありましたら拍手コメントで教えてください。
今回実現するかはちょい怪しいですが今後の参考にさせていただきます☆

であ、お仕事に戻りまーす!
posted by 茉崎ミユキ at 11:34| Comment(0) | おしごと告知

2011年01月06日

数学ガール第三限☆

数学ガールV03.jpg

おいおい、今になって〜って感じですが、
作画を担当させて頂いております
「数学ガール ゲーデルの不完全性定理」
第三限がアライブ二月号にて掲載されております!

あれ、テトラちゃんがユーリの制服着てて僕が学ラン?コスプレ??
いやいや、その実態は本誌を是非ご覧下さい。
それにしてもショタていうの?若い男の子らしい男の子って
かなり珍しくほぼ初めてのようなもので今回はさらに幼男子を描いてます。
みんな好きなんでしょ!ね!?(いやいや・・・!)
既に去年発売されておりますので是非ご覧下さい−。
冬コミで数学ガール読んでますと言って下さる方も居て嬉しかったです。

そうそう、冬コミでイコールの後編が早々に売り切れてしまい、
前編だけお買い上げの方に委託をしておりますのでとご案内しましたが、
現在委託でお願いしているのはZINさんとCOMITIAさんのみになります。
かなり少ない様子で、トレジャーの搬入をちょっと検討中です。
確実に手に入れたい方はZINさんの店頭で聞いてみて下さい(通販は終わってしまっているようです)
もしくは送料が掛かりますがコミティアさんの通販で。

どぞ宜しくお願いします。

あーお肉食べたいようー。
posted by 茉崎ミユキ at 02:33| Comment(0) | おしごと告知

2010年12月13日

すうががー

数学ガールV 02限目0010 のコピー.jpg

今更ですが・・・!
月刊アライブ11/27発売号にて二限「知らないふりゲーム」が掲載されております。
一限「ネコウサの定理」に続き、ええ、実に数学的なタイトル!
何を知らないのでしょうね?ふふ。
僕+ヒロイン三人に増してエィエィ、都宮、村木先生と老若男女続々登場する第二話ぜひご覧下さい。
友達に先生の線数(トーン)多いぞ、と指摘されたその気合いに注目!

大事なお知らせなのですが、最終ページに「次回登場は3月号!」とありますが誤植です。
12月末発売の2月号もばっちり載りますので!
頑張りましたのでお楽しみに〜


ちなみに再度アナウンスですが冬コミ席頂いております。
スペースNoは「金曜Z-08b」プロペラプロンプトです。
ど、どうなるかな・・・
真実は闇のなか、鍋の中、年末のなか〜
posted by 茉崎ミユキ at 17:27| Comment(0) | おしごと告知